
1 : 2020/11/21(土)09:43:49 ID:4z9kTFqU0
部下「え、じゃあ帰りますおつかれっしたー」スタスタ
ワイ「は?ちょ、待てよ」
ほんまに帰りやがったんやけど大卒ってほんま使えねえな

2 : 2020/11/21(土)09:44:12 ID:hvutqlBi0
いや当たり前やんあほか
6 : 2020/11/21(土)09:44:59 ID:4z9kTFqU0
>>2
普通謝るよね
普通謝るよね
8 : 2020/11/21(土)09:45:35 ID:zdcaY4U2r
>>6
先に謝ってるよね
14 : 2020/11/21(土)09:46:49 ID:4z9kTFqU0
>>8
態度に謝罪の誠意が出てないんよ
態度に謝罪の誠意が出てないんよ
16 : 2020/11/21(土)09:47:28 ID:NYFBodID0
>>14
意味ないんよそれ
一生その会社にいる意味ないし
お前からなにも学べないと悟ってるんやろ
一生その会社にいる意味ないし
お前からなにも学べないと悟ってるんやろ
43 : 2020/11/21(土)09:53:21 ID:4z9kTFqU0
>>16
そんな奴やったんか
もういい、窓際に机移動させとくわ
そんな奴やったんか
もういい、窓際に机移動させとくわ
46 : 2020/11/21(土)09:53:41 ID:OHgI8Te80
>>43
はいパワハラ
5 : 2020/11/21(土)09:44:58 ID:pDEeD0YBp
高卒特有の妄想
9 : 2020/11/21(土)09:45:39 ID:4z9kTFqU0
>>5
実話なんだが
実話なんだが
11 : 2020/11/21(土)09:46:32 ID:rtj523yY0
よくわからんけど部長なん?
すごいやん
すごいやん
12 : 2020/11/21(土)09:46:39 ID:MD8cFMFP0
ちなみにイッチ何歳なん?
19 : 2020/11/21(土)09:48:07 ID:4z9kTFqU0
>>12
35や
35や
29 : 2020/11/21(土)09:50:28 ID:BZYVCKQ20
>>19
部長って役職手当いくらなん?
33 : 2020/11/21(土)09:52:09 ID:4z9kTFqU0
>>29
850.5万円や
850.5万円や
36 : 2020/11/21(土)09:52:27 ID:BZYVCKQ20
>>33
飽きるの早いなお前
13 : 2020/11/21(土)09:46:45 ID:XVjebPO0r
お前が高卒だからや
15 : 2020/11/21(土)09:47:19 ID:KVOvdOhga
イッチ高卒なのに部長とか頑張ってるやん高卒なのに
17 : 2020/11/21(土)09:47:28 ID:mWLjP6CYp
田舎の零細企業かな
18 : 2020/11/21(土)09:47:31 ID:RSli3AKI0
イッチの会社5人ぐらいしかいなさそう
28 : 2020/11/21(土)09:50:05 ID:4z9kTFqU0
>>18
従業員数1万超えとるわハゲ
従業員数1万超えとるわハゲ
20 : 2020/11/21(土)09:48:11 ID:WK4/ZMLia
高卒年上イッチが遅刻して大卒年下上司に帰れって言われた話ね
21 : 2020/11/21(土)09:48:21 ID:HNlxVsyo0
二度と来なくて良いよって言っとけ
22 : 2020/11/21(土)09:48:45 ID:+TtdGnjX0
ナイスコミュニケーション
24 : 2020/11/21(土)09:49:28 ID:n3vI+WPX0
わし(35)
25 : 2020/11/21(土)09:49:29 ID:2M0tcvhL0
ホンマに大卒はダメなんだよって言う奴がおったわ
26 : 2020/11/21(土)09:49:33 ID:WZaLtmfP0
遅刻しますーは許せるけど
遅刻しましたーはちょっとムカつく
出勤してこないから心配したんやぞ
遅刻しましたーはちょっとムカつく
出勤してこないから心配したんやぞ
27 : 2020/11/21(土)09:49:58 ID:EOBVA16A0
フレックス制じゃない会社っていまどきあるん?
30 : 2020/11/21(土)09:50:50 ID:4z9kTFqU0
>>27
なんやそれ
なんやそれ
31 : 2020/11/21(土)09:51:10 ID:EOBVA16A0
>>30
ファッ!?
34 : 2020/11/21(土)09:52:19 ID:+iDczpLGd
ニートの会社員遊び(今回は部長設定)
ほんまきらい
35 : 2020/11/21(土)09:52:22 ID:Du52zxTX0
35で部長って超有能かな?
41 : 2020/11/21(土)09:53:02 ID:OHgI8Te80
帰れ!
帰る!
優しい世界
帰る!
優しい世界
45 : 2020/11/21(土)09:53:25 ID:BGEzZyDKd
ちょっとインパクト弱いな
52 : 2020/11/21(土)09:55:19 ID:oUef9/KYa
部長の命令を素直に聞くええ部下やん
63 : 2020/11/21(土)09:57:08 ID:4z9kTFqU0
>>52
なんでも言うこと聞くようなやつはだめだね
大学で一体何を学んだんだよ
なんでも言うこと聞くようなやつはだめだね
大学で一体何を学んだんだよ
68 : 2020/11/21(土)09:57:58 ID:ydEd8fpw0
>>63
小学校ですらろくに学べてそうなオーラがあるな
53 : 2020/11/21(土)09:55:21 ID:47DrJDwcd
もう今日は帰っていいよ(体調に気を付けてね)
54 : 2020/11/21(土)09:55:21 ID:XC/rrGbM0
大卒が使えないというよりそいつが使えないだけ
55 : 2020/11/21(土)09:55:38 ID:oSPNwgI70
高卒部長がいて、直接挨拶を交わせる環境の会社に入社してくる大卒なんてたかが知れてるだろ
59 : 2020/11/21(土)09:56:10 ID:XC/rrGbM0
>>55
本部長制ならありえる
56 : 2020/11/21(土)09:55:44 ID:bSngKjf70
今日はもう帰って良いよに何の意味もないよな
60 : 2020/11/21(土)09:56:15 ID:tA+J32Kz0
そら上司に帰れ言われたら帰るやろ
業務上の命令やん
業務上の命令やん
66 : 2020/11/21(土)09:57:54 ID:e3fg3fdg0
もうちょっと設定練れよ
69 : 2020/11/21(土)09:58:04 ID:5q1rjlEXa
フレックスと在宅の合わせ技最強すぎる
たまに出社するときも朝8時の定時だと上司含めてほとんどいない
たまに出社するときも朝8時の定時だと上司含めてほとんどいない
72 : 2020/11/21(土)09:58:31 ID:YZdHwl+Tp
ブラックかな?
73 : 2020/11/21(土)09:58:43 ID:YbdhY+Fe0
春先は高校大学の感じでハァハァ言いながら数分遅れてくる若者がけっこういるのは事実
時間にルーズで信用なくすのは君の人生だから好きにすればいい
でもなくすのは一瞬だけど積み上げるのは時間かかるよ
ということを裏で優しくいうと大抵は1年に1度くらいしか遅刻しなくなるよ
時間にルーズで信用なくすのは君の人生だから好きにすればいい
でもなくすのは一瞬だけど積み上げるのは時間かかるよ
ということを裏で優しくいうと大抵は1年に1度くらいしか遅刻しなくなるよ
84 : 2020/11/21(土)09:59:58 ID:4z9kTFqU0
>>73
ほーん、君やるね
ほーん、君やるね
76 : 2020/11/21(土)09:59:11 ID:utMCNNOX0
フレックスタイム制(フレックスタイムせい、英: flextime system)とは、労働者自身が日々の労働時間の長さあるいは労働時間の配置(始業及び終業の時刻)を決定することができる制度[1]。やで
79 : 2020/11/21(土)09:59:23 ID:d7O41TMX0
こんな人が部長とか可哀想
86 : 2020/11/21(土)10:00:27 ID:QPON3ITUa
落ち度はあるやろうけどまともにコミュニケーション取れんやつが上司になった大卒くん可哀想やな
87 : 2020/11/21(土)10:00:51 ID:EIxDSCEid
フレックスも無いけど今日盛大に遅刻したわ、社長命令の食事会で取引先につき回されたから誰も何も言わんけど怖い
89 : 2020/11/21(土)10:01:10 ID:FswlJyND0
部長レベルがフレックス制度知らんってありえんやろ
面接とかすれば聞かれるやろし
面接とかすれば聞かれるやろし
91 : 2020/11/21(土)10:02:15 ID:4z9kTFqU0
>>89
いやだからネタだって
いやだからネタだって
引用元: 社会人1年目(大卒)「すいませ~ん遅刻しました~(笑)」部長ワイ(高卒)「もう今日は帰っていいよ」
The post 社会人1年目(大卒)「すいませ~ん遅刻しました~(笑)」部長ワイ(高卒)「もう今日は帰っていいよ」 first appeared on 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!.
Source: 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!