
1 : 2020/10/11(日)19:55:31 ID:5Kjpk/TRa
給与は同じか上回るくらいで、残業ほぼ無しの年休140+α
業界的に安泰で、行政改革なんかにも巻き込まれない絶妙な立ち位置
業界的に安泰で、行政改革なんかにも巻き込まれない絶妙な立ち位置
転職難しいのが難点…

2 : 2020/10/11(日)19:55:41 ID:5Kjpk/TRa
これが、敗北なんやねろ
3 : 2020/10/11(日)19:55:50 ID:5Kjpk/TRa
辛く悲しい日や
4 : 2020/10/11(日)19:56:24 ID:Vgnk50Jf0
わいも雇ってくれさい
9 : 2020/10/11(日)19:57:06 ID:5Kjpk/TRa
>>4
勤続年数の年功序列やから、中途は旨味少ないで
勤続年数の年功序列やから、中途は旨味少ないで
5 : 2020/10/11(日)19:56:25 ID:NhtwODEFM
団体職員って広義すぎだろ
7 : 2020/10/11(日)19:56:33 ID:5Kjpk/TRa
>>5
しゃーない
しゃーない
6 : 2020/10/11(日)19:56:26 ID:5Kjpk/TRa
負けや
8 : 2020/10/11(日)19:56:57 ID:67D6Qqte0
プロパーは課長止まりのイメージやな
12 : 2020/10/11(日)19:57:44 ID:5Kjpk/TRa
>>8
係長でも1000万は貰えるからね
係長でも1000万は貰えるからね
15 : 2020/10/11(日)19:58:33 ID:x3EaazvN0
>>12
これマジ?
凄すぎやろ
凄すぎやろ
10 : 2020/10/11(日)19:57:34 ID:06Nkxd2z0
超一流大手がどこを指してるか知らんが上回ることはないやろ
16 : 2020/10/11(日)19:58:34 ID:5Kjpk/TRa
>>10
給与か?
37歳で1100万なら割とええ勝負やろ?
給与か?
37歳で1100万なら割とええ勝負やろ?
24 : 2020/10/11(日)19:59:25 ID:06Nkxd2z0
>>16
ないない
妄想も大概にしとけ
働いてないのバレるぞ
妄想も大概にしとけ
働いてないのバレるぞ
26 : 2020/10/11(日)20:00:24 ID:5Kjpk/TRa
>>24
お前が知らんだけやって
お前が知らんだけやって
30 : 2020/10/11(日)20:01:36 ID:06Nkxd2z0
>>26
給与明細アップできるよな?
できなきゃ妄想になるが
できなきゃ妄想になるが
11 : 2020/10/11(日)19:57:34 ID:PyqzICN30
ネームバリューあっても超一流大手企業に勝てる存在やないやろ団体職員て
22 : 2020/10/11(日)19:59:08 ID:5Kjpk/TRa
>>11
せやろか?
せやろか?
13 : 2020/10/11(日)19:57:50 ID:Eskr7o3+0
やめればええやん
21 : 2020/10/11(日)19:59:07 ID:NblWNtiq0
JAやろ
25 : 2020/10/11(日)19:59:45 ID:5Kjpk/TRa
ちなみに半分の人は30後半まで平や
27 : 2020/10/11(日)20:00:36 ID:Vgnk50Jf0
それでもええから雇ってほしい
まったりしたい
まったりしたい
28 : 2020/10/11(日)20:00:50 ID:5Kjpk/TRa
天下りさんは理事スタートや
31 : 2020/10/11(日)20:01:38 ID:5Kjpk/TRa
働いてないのバレるぞ~ってよく聞くけど、働いてたら全てを知れる訳でもないんやけどな…
32 : 2020/10/11(日)20:02:07 ID:bofKYWMid
団体ってなんや?
33 : 2020/10/11(日)20:02:09 ID:+T6pXu+V0
農協やな
34 : 2020/10/11(日)20:02:25 ID:EjeN4ewk0
JAXAレベルやないと一流と張り合えんな
36 : 2020/10/11(日)20:02:58 ID:5Kjpk/TRa
>>34
むしろJaxaレベルの民間の方が少なそう
むしろJaxaレベルの民間の方が少なそう
37 : 2020/10/11(日)20:02:59 ID:3mSm7zi00
140+αってどういうことや?
42 : 2020/10/11(日)20:03:37 ID:5Kjpk/TRa
>>37
年による
年による
38 : 2020/10/11(日)20:03:01 ID:DUNYpiGU0
準公務員さんw
40 : 2020/10/11(日)20:03:14 ID:5Kjpk/TRa
>>38
違うぞ
普通に民間人や
違うぞ
普通に民間人や
41 : 2020/10/11(日)20:03:33 ID:06Nkxd2z0
給与明細はスルーかよw
妄想やん
妄想やん
43 : 2020/10/11(日)20:03:45 ID:w1Akhgydp
きょうび会社名で釣られるような女おらんやろ
44 : 2020/10/11(日)20:03:46 ID:3mSm7zi00
というかお前21卒やろ
47 : 2020/10/11(日)20:04:39 ID:5Kjpk/TRa
>>44
……??
……??
45 : 2020/10/11(日)20:04:11 ID:NblWNtiq0
もしくはそんなに給料いいのは日本競馬協会やな
46 : 2020/10/11(日)20:04:20 ID:IJhMrCNb0
農協かな
48 : 2020/10/11(日)20:05:09 ID:Paxp04/L0
団体職員はボーナス七ヶ月やぞ
ワイは暇すぎてやめたけどな
後悔はしてる
ワイは暇すぎてやめたけどな
後悔はしてる
50 : 2020/10/11(日)20:05:45 ID:5Kjpk/TRa
>>48
ワイが入る前年にボーナスカットされて7.5ヶ月から6ヶ月になった…
ワイが入る前年にボーナスカットされて7.5ヶ月から6ヶ月になった…
51 : 2020/10/11(日)20:06:04 ID:Plqmz7ja0
超一流企業は社会貢献してるだけあって名声あるわな
52 : 2020/10/11(日)20:07:03 ID:5Kjpk/TRa
>>51
ワイも業界の安全のために日夜働いてるんや
ワイも業界の安全のために日夜働いてるんや

よく考えたら夜は働いてなかっとわ
53 : 2020/10/11(日)20:07:44 ID:Vn6eKTEI0
団体職員でそんなんあるんか?虚言やろ
ワイ公務員やけどそんなんなりたいわ
ワイ公務員やけどそんなんなりたいわ
55 : 2020/10/11(日)20:08:45 ID:5Kjpk/TRa
>>53
なればええやん
年齢が高くなればなるほどメリットは減るぞ
キャリア官僚からの天下りならええけど
なればええやん
年齢が高くなればなるほどメリットは減るぞ
キャリア官僚からの天下りならええけど
54 : 2020/10/11(日)20:08:39 ID:5iAA9mJt0
ワイは国保組合の団体職員やけどイッチはどこなん?
引用元: 団体職員やけど、超一流大手企業に比べてネームバリューが無いから悲しい…
The post 団体職員やけど、超一流大手企業に比べてネームバリューが無いから悲しい… first appeared on 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!.
Source: 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!