
1 : 2020/10/25(日)22:11:36 ID:fphZk2Zq0
無理ゲーだろ 健康的じゃない

2 : 2020/10/25(日)22:11:59 ID:byTsKr1x0
お盆休みとかあるやろ
3 : 2020/10/25(日)22:12:01 ID:fphZk2Zq0
こんなん労働ロボットやん 働く為に生まれて来たんか?ワイら
4 : 2020/10/25(日)22:12:31 ID:7u6uYQz+r
せやで
できないなら来世に期待や
できないなら来世に期待や
16 : 2020/10/25(日)22:14:33 ID:fphZk2Zq0
>>4
来世なんかない こんな生活続けてたら死の間際絶対後悔するで?
来世なんかない こんな生活続けてたら死の間際絶対後悔するで?
5 : 2020/10/25(日)22:12:35 ID:KPzB4vau0
ホワイトや
6 : 2020/10/25(日)22:12:49 ID:C+bUnGbU0
普通の人はできる
22 : 2020/10/25(日)22:15:25 ID:fphZk2Zq0
>>6
その普通がおかしいって考えにはならんのか
その普通がおかしいって考えにはならんのか
8 : 2020/10/25(日)22:12:56 ID:eEwM9FoF0
俺12時間労働やぞ
9 : 2020/10/25(日)22:13:10 ID:ORWyyvyq0
テレワークや
11 : 2020/10/25(日)22:13:44 ID:b6hqGiOA0
政府「定年過ぎてもやれ」
12 : 2020/10/25(日)22:13:51 ID:96cplmS70
理想は週3回
13 : 2020/10/25(日)22:13:53 ID:quKwzbVX0
出来るけどキツくなるときはある
14 : 2020/10/25(日)22:14:10 ID:dSBlTHXA0
つっても祝日で週5じゃない日結構あるやろ
なければ有給入れるし
なければ有給入れるし
17 : 2020/10/25(日)22:14:36 ID:r0tUAtpi0
昔のバカどもが無能だったから5日働いてただけで現代人が5日働く理由はないよね
18 : 2020/10/25(日)22:14:41 ID:MDv1CbsYp
ほんま働きすぎや、死にそう
19 : 2020/10/25(日)22:14:41 ID:+pKTyr/sM
平均年間休日110日
平均残業30時間
これが世の中の現実
平均残業30時間
これが世の中の現実
20 : 2020/10/25(日)22:15:15 ID:HN55NaVya
じゃあおまえは働かなきゃいいじゃん
21 : 2020/10/25(日)22:15:21 ID:MDv1CbsYp
何でこんな働かなあかんの?
23 : 2020/10/25(日)22:15:49 ID:C20CmYzs0
個人事業主になればいいじゃん
25 : 2020/10/25(日)22:16:00 ID:MDv1CbsYp
仕事やめよかなぁ
26 : 2020/10/25(日)22:16:35 ID:ORWyyvyq0
日本ってちっさくて資源もないのに頑張って先進国やろうとしてんのがダメだわもうちょっとハードル下げようや
27 : 2020/10/25(日)22:16:37 ID:2HGr+Zt/0
椅子取りゲームだぞ
完全週休2日の数は限られてるぞ
完全週休2日の数は限られてるぞ
28 : 2020/10/25(日)22:16:41 ID:weBbZsTI0
普通投資して資産を増やすよね
29 : 2020/10/25(日)22:16:59 ID:up6E/zFC0
なおそんだけ働いても実態はあってもなくても変わりない虚業が大半のもよう...
30 : 2020/10/25(日)22:17:11 ID:fphZk2Zq0
なんで体が活発な時期を労働に捧げなアカンねん 定年迎えた時には体も衰えて遊べんで
31 : 2020/10/25(日)22:17:32 ID:bBQc9lE20
休みばっかでも暇で退屈やし、自尊心崩れて鬱になるで
金なくて遊べないし
金なくて遊べないし
32 : 2020/10/25(日)22:17:40 ID:3FnOe/jW0
それが嫌なら自分で金稼ぐ手段考えたらええだけやん
33 : 2020/10/25(日)22:17:52 ID:Apo+tTJfM
5日の疲れが2日で取れるわけないって本当だよな
34 : 2020/10/25(日)22:17:58 ID:HN55NaVya
働きたくないなら働くなよ
誰も強制してないぞ
働きたくないけど金が欲しいってことか?
誰も強制してないぞ
働きたくないけど金が欲しいってことか?
38 : 2020/10/25(日)22:18:53 ID:MDv1CbsYp
>>34
なんだ?お前
36 : 2020/10/25(日)22:18:15 ID:VmP7SdRna
36協定「」
37 : 2020/10/25(日)22:18:48 ID:JcdqP5aC0
>>36
こんなん無いに等しいやん
39 : 2020/10/25(日)22:19:13 ID:iWJLOljb0
休みの日数≧労働日数にしろ
40 : 2020/10/25(日)22:19:23 ID:smc32VKt0
普通の人はできるとか戦争末期の日本みたいやな
41 : 2020/10/25(日)22:19:31 ID:p5iqGzzA0
休んでても金入ってこないし働くしかないやろ
42 : 2020/10/25(日)22:19:41 ID:EHaFWqal0
昔の人「24時間働けますか?w
」
これほんま信じられへんわあたおか

これほんま信じられへんわあたおか
44 : 2020/10/25(日)22:20:10 ID:Gq6VzOJV0
週5労働しなきゃ回らない世界は間違ってる
48 : 2020/10/25(日)22:21:21 ID:bBQc9lE20
ワイらが食べてるものを生産してる人らは一年中生き物育てて働いてるわけやし
49 : 2020/10/25(日)22:22:17 ID:oJxwCxxq0
自営がええのわかるけど儲けられる気がしない
引用元: 世間「週5実働8時間労働を定年までやれ」←これwww
The post 世間「週5実働8時間労働を定年までやれ」←これwww first appeared on 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!.
Source: 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!