
1 : 2021/01/03(日)06:37:53 ID:gRuV/qFMa
8時間(1時間休憩)も働いて8600円や

2 : 2021/01/03(日)06:38:37 ID:ygiFFTndd
えらい
3 : 2021/01/03(日)06:38:51 ID:MHqYNMqU0
すごい
4 : 2021/01/03(日)06:39:04 ID:eMmpvY3I0
もうやめたいやろ?
5 : 2021/01/03(日)06:39:24 ID:OKSTJkvL0
地方け?
24 : 2021/01/03(日)06:46:50 ID:gRuV/qFMa
>>5
東京やけど郊外で賃金低いンゴ
都心ならもっと貰えるやろな
東京やけど郊外で賃金低いンゴ
都心ならもっと貰えるやろな
6 : 2021/01/03(日)06:39:45 ID:z5seYNd6p
廃棄弁当ももらえてお得やろ?
7 : 2021/01/03(日)06:39:54 ID:xmYcWv9+0
すごいな
8 : 2021/01/03(日)06:40:40 ID:odtFbSmGM
廃棄弁当ってなんか問題になったから今はバイトに行かなくなったんやなかったっけ
9 : 2021/01/03(日)06:40:41 ID:5WSqrczO0
すごい
夜勤明けに一杯やってから寝ると充実感やばいやろ?
夜勤明けに一杯やってから寝ると充実感やばいやろ?
10 : 2021/01/03(日)06:41:09 ID:WQSHZWh20
凄いな
ワイは最後に歯医者一回行っただけで四年感外出てないぞ
ワイは最後に歯医者一回行っただけで四年感外出てないぞ
11 : 2021/01/03(日)06:42:14 ID:iSJcHEmfd
お疲れさん
12 : 2021/01/03(日)06:42:26 ID:uQm5ikrE0
コンビニで時給1000円超えならまぁまぁやろ
と思ったけど深夜勤ならもう一声欲しいな
と思ったけど深夜勤ならもう一声欲しいな
13 : 2021/01/03(日)06:42:56 ID:ADtZqjYF0
働いてえらい
14 : 2021/01/03(日)06:43:00 ID:pUGlfcOx0
やるやん
19 : 2021/01/03(日)06:44:58 ID:U5eSus600
金欲しさにやってるだけなのにどこがえらいの?
22 : 2021/01/03(日)06:46:32 ID:uwCJ32uD0
>>19
みたいな人間って回りに愛されなかったんやろうな
97 : 2021/01/03(日)07:19:38 ID:bLobzi7wM
>>22
なんや素朴な疑問言った田を毛やのにその言い方ひどいやろ
20 : 2021/01/03(日)06:44:58 ID:uwCJ32uD0
えらい
そのお給料でかーちゃんにプレゼント買うんやで
そのお給料でかーちゃんにプレゼント買うんやで
21 : 2021/01/03(日)06:45:07 ID:niOJ5Hst0
ワイバイトマニア
バイトするならコンビニが一番楽な事に気づく
バイトするならコンビニが一番楽な事に気づく
35 : 2021/01/03(日)06:52:28 ID:MHqYNMqU0
>>21
スーパーの品出しよりも?
55 : 2021/01/03(日)07:00:43 ID:S2VaaeWkaNEWYEAR
>>35
あれ少しでも無能アピール欠かすと一から特売の売り場作らされたりすんで
62 : 2021/01/03(日)07:03:21 ID:MHqYNMqU0
>>55
あったなーでも社員指示で動けばいいだけだからそんな労力かわらんとおもうけどな
78 : 2021/01/03(日)07:10:44 ID:S2VaaeWka
>>62
ワイの時は並べる物だけ伝えてあとは任せたって感じやったから配置とか考えるの面倒くさかったわ
23 : 2021/01/03(日)06:46:37 ID:OPZWB3go0
それだけ貰えるなら上等やん偉いで
25 : 2021/01/03(日)06:46:54 ID:tHmghVtQa
すごい![✨]()

28 : 2021/01/03(日)06:48:32 ID:AHf6+CRi0
三ヶ日の夜勤とかめちゃくちゃ暇そうやな
33 : 2021/01/03(日)06:51:40 ID:BF0X6Jmd0
暇なんか?
34 : 2021/01/03(日)06:52:01 ID:U5eSus600
素直に疑問なんだがこれの何がえらいの?
金のために時間を切り売りする仲間が増えたことを偉いと称えて歓迎してるの?
金のために時間を切り売りする仲間が増えたことを偉いと称えて歓迎してるの?
40 : 2021/01/03(日)06:54:08 ID:x83hUXo10
>>34
申あ絶N
36 : 2021/01/03(日)06:53:11 ID:gRuV/qFMa
ゆくゆくは月15回くらい夜勤入って月13万円稼ぐンゴ
今は週2でいっぱいいっぱいやが
今は週2でいっぱいいっぱいやが
41 : 2021/01/03(日)06:54:08 ID:JLcVrqlg0
>>36
ええな
ゆっくり頑張るんやで
ゆっくり頑張るんやで
37 : 2021/01/03(日)06:53:17 ID:9FDqrXC60
夜勤って1300円くらいやろ?
39 : 2021/01/03(日)06:53:48 ID:P6ZyzVXAa
オイシックスの短期バイト最高やわ
夜勤やけど時給1550円で正月から3日間は1940円や
普段じゃ絶対買わない値段の肉野菜果物の廃棄もらえまくるし
仕事も大してキツくないし、ほんまに探せば当たりのバイトってあるで
夜勤やけど時給1550円で正月から3日間は1940円や
普段じゃ絶対買わない値段の肉野菜果物の廃棄もらえまくるし
仕事も大してキツくないし、ほんまに探せば当たりのバイトってあるで
45 : 2021/01/03(日)06:56:47 ID:z5seYNd6p
>>39
トラックの運転出来ればなぁ…
車幅の有る車の運転ダメやねん、絶対電柱にこする
車幅の有る車の運転ダメやねん、絶対電柱にこする
46 : 2021/01/03(日)06:57:24 ID:dVipAEqc0
コンビニってどこが1番楽なんや?
セブンはゴミってよく聞くけど
セブンはゴミってよく聞くけど
50 : 2021/01/03(日)06:58:28 ID:fmb7NO1ua
>>46
そういうのは関係ない
立地とオーナーと職場の人間が全て
立地とオーナーと職場の人間が全て
63 : 2021/01/03(日)07:04:35 ID:hckYPFd6a
>>50
潰れない程度に客が少ない店を選ぶのコツよな
あと下見してバイトの使われる方がヤバい店は回避
あと下見してバイトの使われる方がヤバい店は回避
47 : 2021/01/03(日)06:57:26 ID:U5eSus600
まさか君ら毎日働く自分がそれだけで偉いとでも思い込んでるんか?
52 : 2021/01/03(日)06:58:40 ID:5WSqrczO0
>>47
VIPやってそう
48 : 2021/01/03(日)06:58:11 ID:TeTkcDmn0
お疲れ様やで
49 : 2021/01/03(日)06:58:26 ID:U5eSus600
頑張れよとか応援してるぞなら分かるんやけど偉いは違和感しかない
煽りたいわけではないしもうええわ
煽りたいわけではないしもうええわ
54 : 2021/01/03(日)07:00:32 ID:Md5Mi1lX0NEWYEAR
>>49
働いた事なさそう
51 : 2021/01/03(日)06:58:36 ID:gRuV/qFMa
22~6時やけど
22~5時が深夜手当ついて1時間あたり1013×1.25=1266円
5時~6時が1013円
深夜に休憩1時間あるから1266×(7-1)+1013×1≒8600円や
22~5時が深夜手当ついて1時間あたり1013×1.25=1266円
5時~6時が1013円
深夜に休憩1時間あるから1266×(7-1)+1013×1≒8600円や
53 : 2021/01/03(日)06:59:01 ID:iPuC6uQ4H
ワンオペか?
やること覚えると朝4時くらいからクソ暇になるから孤独感で死にたくなったわ
やること覚えると朝4時くらいからクソ暇になるから孤独感で死にたくなったわ
56 : 2021/01/03(日)07:00:45 ID:iPuC6uQ4HNEWYEAR
ワイのとこは時給1000円やったけどむしろ夜勤以外の時間入る気とか全くしなくなるわ楽すぎて
57 : 2021/01/03(日)07:01:14 ID:e//fB1ODa
ワイ、三ヶ日働いてくれたバイトにお年玉1000円渡す。
58 : 2021/01/03(日)07:02:02 ID:19qy82JJd
糞客の対応でメンタルやられそうやな
61 : 2021/01/03(日)07:03:18 ID:iPuC6uQ4H
>>58
客は深夜過ぎると後は五人くらいしか来ないンゴ
59 : 2021/01/03(日)07:02:08 ID:iPuC6uQ4H
駅から離れててFCでオーナーが優しいとこが当たりや
60 : 2021/01/03(日)07:02:37 ID:v2ulwLp30
ようやっとる
64 : 2021/01/03(日)07:05:51 ID:iPuC6uQ4H
深夜ワンオペか二人ってどっちが楽なん?
精神的に
精神的に
65 : 2021/01/03(日)07:05:52 ID:Ai4xB7Fx0
えらい
お疲れ様
お疲れ様
69 : 2021/01/03(日)07:07:00 ID:U5eSus600
>>65
金欲しさにやってるだけなのに何がえらいの?
72 : 2021/01/03(日)07:08:47 ID:hckYPFd6a
>>69
しつけえ、消えるって言ってたやろ
66 : 2021/01/03(日)07:06:10 ID:sAssNqMup
クソみたいな人生で草
68 : 2021/01/03(日)07:06:59 ID:r6zQkvCv0
偉すぎる
ワイニートやけど深夜コンビニ行ったら気の弱そうなおっちゃんが一人で働いててめちゃくちゃペコペコしてまうわ
ワイニートやけど深夜コンビニ行ったら気の弱そうなおっちゃんが一人で働いててめちゃくちゃペコペコしてまうわ
85 : 2021/01/03(日)07:13:29 ID:ag3ao6DPa
>>68
優しいやつやな
ニート脱出は考えとるのか?![🤔]()


71 : 2021/01/03(日)07:08:23 ID:hfsjK82Md
ニートから脱出しようって気持ちが偉いんや
人間楽な方楽な方に流れていってしまいがちやからな
人間楽な方楽な方に流れていってしまいがちやからな
76 : 2021/01/03(日)07:10:13 ID:c/0/IBd80
ドヤ顔で草
79 : 2021/01/03(日)07:10:58 ID:VQvliG1+M
すげえな
逆張りに反応してないあたり
クソ客への対応も大丈夫そう
逆張りに反応してないあたり
クソ客への対応も大丈夫そう
84 : 2021/01/03(日)07:12:15 ID:Og3qLxgXd
ご苦労さんやね
90 : 2021/01/03(日)07:17:28 ID:i/8bUgcs0
コンビニバイトほんま最高やで
廃棄貰えるとこならな
大学時代お世話になりましたやで![🙏]()
廃棄貰えるとこならな
大学時代お世話になりましたやで

91 : 2021/01/03(日)07:17:31 ID:3y4B11sS0
コンビニバイトは尊敬するわ
ワイには無理や
ワイには無理や
94 : 2021/01/03(日)07:17:50 ID:/jHVi1zWa
何でキモオタコミュ障ニートって無理矢理接客やろうとすんの?
品出しや工場行かないの?
品出しや工場行かないの?
95 : 2021/01/03(日)07:18:20 ID:T1+Roh0Cd
>>94
むしろそのへん行って勝手に苦労してるイメージ
100 : 2021/01/03(日)07:20:36 ID:5qPKJgwqd
スーパーなんてマークシート書くだけで面接すら無かったりするけどな
宣伝されてるほど全然楽でもないけど
宣伝されてるほど全然楽でもないけど
102 : 2021/01/03(日)07:21:41 ID:mwBTCLWW0
ワイ熟女好きに出会えるバイト教えてくれ
103 : 2021/01/03(日)07:21:54 ID:bLobzi7wM
コンビニバイトって座ってスマホいじれるんか?
105 : 2021/01/03(日)07:23:08 ID:1GkPbyJ70
頑張ったな
106 : 2021/01/03(日)07:23:12 ID:hyLyVvUv0
何歳だよ
110 : 2021/01/03(日)07:25:42 ID:+attArM7M
バイトしてたらニートちゃうで
111 : 2021/01/03(日)07:26:07 ID:4fYseEYl0
コンビニバイトしてたときでずっとかかってる宣伝が脳内でもかかる
112 : 2021/01/03(日)07:26:34 ID:4YFqtVV/d
>>111
有線で流れる独特な曲とかね
114 : 2021/01/03(日)07:27:31 ID:JK1JiPzUd
品出しが楽だと思ってるガチニートで草
Source: 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!