
1 : 2020/10/19(月)19:14:23 ID:5tXb9+7H0
あと何やればコンプリートや?

2 : 2020/10/19(月)19:14:54 ID:jSSyVxG+d
介護士よりは楽そうやな
3 : 2020/10/19(月)19:15:02 ID:9OMApGCy0
土方
4 : 2020/10/19(月)19:15:05 ID:hUI7gFuEd
警備員
5 : 2020/10/19(月)19:15:07 ID:qSvwZre3M
なんで介護士辞めたんや?
13 : 2020/10/19(月)19:16:17 ID:5tXb9+7H0
>>5
ストレスやな
ストレスやな
16 : 2020/10/19(月)19:16:41 ID:ZF2kZftu0
>>13
介護士の方が給料いいやろ?
24 : 2020/10/19(月)19:17:31 ID:5tXb9+7H0
>>16
時給で換算すれば介護士やな
でもトラックは一人でええで
時給で換算すれば介護士やな
でもトラックは一人でええで
6 : 2020/10/19(月)19:15:10 ID:vAaC7MC/M
トラック運転手って底辺なん?
95 : 2020/10/19(月)19:27:45 ID:geW7r/xN0
>>6
底辺じゃない物流の90%を補ってる
7 : 2020/10/19(月)19:15:22 ID:SAIdC2rnd
土木作業員
9 : 2020/10/19(月)19:15:48 ID:UoTQ+GDid
冗談抜きで介護士が一番つらそう
10 : 2020/10/19(月)19:15:50 ID:jvycHzvZd
介護士よりええぞ
11 : 2020/10/19(月)19:16:01 ID:q0sqjeXY0
自販機巡回入れ替え屋さん
12 : 2020/10/19(月)19:16:13 ID:dQ8jmgazd
大型もってたの偉いな
15 : 2020/10/19(月)19:16:38 ID:5tXb9+7H0
>>12
辞めてから取得したで
辞めてから取得したで
21 : 2020/10/19(月)19:17:04 ID:ZF2kZftu0
>>15
大変やった?
30 : 2020/10/19(月)19:18:40 ID:5tXb9+7H0
>>21
ワイは元々運転好きやったし、難しくなかったで
ワイは元々運転好きやったし、難しくなかったで
35 : 2020/10/19(月)19:19:30 ID:ZF2kZftu0
>>30
中型もとるんやろ?
全部でいくらした?
全部でいくらした?
41 : 2020/10/19(月)19:20:13 ID:5tXb9+7H0
>>35
ワイは年齢的に旧普通免許もっとったからな
大型のみで30万くらいや
ワイは年齢的に旧普通免許もっとったからな
大型のみで30万くらいや
46 : 2020/10/19(月)19:21:19 ID:ZF2kZftu0
>>41
キュウ普通免許って中型はハットンまでって書いてあるから
中型もとらないといけないんじゃないのか
中型もとらないといけないんじゃないのか
14 : 2020/10/19(月)19:16:28 ID:rCaK/yKwa
介護より高給やけどブラックやん
17 : 2020/10/19(月)19:16:50 ID:yawPbQhD0
飲食や
この世の闇や
この世の闇や
20 : 2020/10/19(月)19:16:59 ID:FHyHE0XL0
トラックは底辺なの? 高給取りのイメージあるけど
22 : 2020/10/19(月)19:17:20 ID:fiAX9jcG0
介護はやりたくないけどトラック運転手とかやってみたいわ
運転好きやし
運転好きやし
27 : 2020/10/19(月)19:18:10 ID:HQbGBVa+0
情報売ってるカス共より立派な職業
28 : 2020/10/19(月)19:18:20 ID:MjpPKIjWd
介護士とトラックの運ちゃんはかなりの差があるんちゃう?
介護とか地獄だろ
介護とか地獄だろ
77 : 2020/10/19(月)19:26:06 ID:16eAqLe6a
>>28
施設とフロアの運ガチャやわ
引きまくればRくらいは引けるやろ
施設が良くてフロアがダメなら階移動頼めばええし
引きまくればRくらいは引けるやろ
施設が良くてフロアがダメなら階移動頼めばええし
29 : 2020/10/19(月)19:18:39 ID:vPIyGaKkd
トラック運転手を底辺と思っているのは底辺な会社に入っているからやろ
普通はそれなりに稼げる
普通はそれなりに稼げる
31 : 2020/10/19(月)19:18:42 ID:MoQ6eF570
トラックのきついとこは一歩間違えれば自分が死ぬ
のはええとして他人巻き込んで多額の賠償金を払う生活になるとこやな
のはええとして他人巻き込んで多額の賠償金を払う生活になるとこやな
32 : 2020/10/19(月)19:18:58 ID:fiAX9jcG0
てかラジオも好きだから日がなラジオ聴きながら景色見ながら運転してとかできると思ったらめっちゃええやんって感じる
33 : 2020/10/19(月)19:19:10 ID:0wcDUKqJ0
運ちゃんは給料高いやろ
34 : 2020/10/19(月)19:19:15 ID:ynPAJhmv0
新聞屋
37 : 2020/10/19(月)19:19:55 ID:J5V0Ruma0
下請けののダンプの運ちゃん手当て除いたら最低賃金で働いとるぞ
38 : 2020/10/19(月)19:20:05 ID:l0IGen4dM
ワインとタクシーやろうや
30万給料あるで
30万給料あるで
39 : 2020/10/19(月)19:20:08 ID:V8je23XE0
他人の糞尿片付け放題から緊急時に自分の糞尿を片付ける職業にレベルアップ
42 : 2020/10/19(月)19:20:59 ID:+PpI4nZC0
ええやん
頑張っとるな
頑張っとるな
43 : 2020/10/19(月)19:21:04 ID:yQbNFb0r0
何トン運転してんの?
50 : 2020/10/19(月)19:21:38 ID:5tXb9+7H0
>>43
10tウイング車やで
10tウイング車やで
53 : 2020/10/19(月)19:22:14 ID:skMohZQc0
>>50
すごそう
10tともなれば機会で積んだり降ろしたりしてくれるんか?
10tともなれば機会で積んだり降ろしたりしてくれるんか?
57 : 2020/10/19(月)19:23:04 ID:5tXb9+7H0
>>53
真夏のフル積載手積みとかあるで
真夏のフル積載手積みとかあるで
61 : 2020/10/19(月)19:23:37 ID:skMohZQc0
>>57
…お仕事お疲れ様です
44 : 2020/10/19(月)19:21:05 ID:LqUZqDFHd
トラック運ちゃんは年収中央値で550とかやろ
命削るけど体力自慢ならかなりの天職やろ
命削るけど体力自慢ならかなりの天職やろ
45 : 2020/10/19(月)19:21:19 ID:+JQW9d0p0
教習所が賑わってたわ![🤔]()

47 : 2020/10/19(月)19:21:23 ID:vPBmwe/GM
ええやん
どうせ底辺なら好きな方やろうや
どうせ底辺なら好きな方やろうや
48 : 2020/10/19(月)19:21:32 ID:qmTsPNnq0
トラックは日勤ならええのに
49 : 2020/10/19(月)19:21:34 ID:Ia8Utw1s0
ワイと同じやん、週5夜勤手取り18のクソ介護から週5夜勤手取り35のトラック運ちゃんに転職したわ
52 : 2020/10/19(月)19:22:03 ID:LqUZqDFHd
介護は正社員の待遇は改善されてると聞く
なお非正規
なお非正規
75 : 2020/10/19(月)19:25:37 ID:nJW06NcT0
>>52
マジなら介護行くわ
んでマジなん?
んでマジなん?
89 : 2020/10/19(月)19:27:12 ID:pcmIaD4w0
>>75
会社によるけど大手の給料は上がってる
中小はまだまだ奴隷
ソースはワイの勤務先情報
中小はまだまだ奴隷
ソースはワイの勤務先情報
54 : 2020/10/19(月)19:22:19 ID:ZP+8nKoVa
ワイ来春から大手商社マン、高みの見物
学生時代にサボってるからそうなるんやでw
学生時代にサボってるからそうなるんやでw
55 : 2020/10/19(月)19:22:24 ID:4iK9Tgzva
あおり付きって条件出してるのに平くるのやめろや![😡]()

56 : 2020/10/19(月)19:22:48 ID:H8tREYJ1a
介護士よりは全然ええやろ
やったな
やったな
58 : 2020/10/19(月)19:23:06 ID:MjpPKIjWd
昇格やん
60 : 2020/10/19(月)19:23:27 ID:ZF2kZftu0
あんなでかいトラックをバックして倉庫に入れるのとか信じられんわ
62 : 2020/10/19(月)19:23:45 ID:e1CWmGMU0
物流はこれから待遇良くなる予感するわ
ドライバーの高齢化が激しいけどしばらくは絶対になくならん職業やし
ドライバーの高齢化が激しいけどしばらくは絶対になくならん職業やし
63 : 2020/10/19(月)19:23:50 ID:TDE96SoX0
そういう君らにおすすめなんは
コンテナ運ぶ運カスや
コンテナ運ぶ運カスや
あれ荷物に触れることのほうが少ないぞ
68 : 2020/10/19(月)19:24:54 ID:skMohZQc0
>>63
トレーラーとか曲がりきれん![😨]()

64 : 2020/10/19(月)19:23:55 ID:16eAqLe6a
よう運転できるな
ワイ介護やけど大型なんて一生運転できへんわ
ワイ介護やけど大型なんて一生運転できへんわ
65 : 2020/10/19(月)19:24:02 ID:QS5r+7GgM
トイレ掃除
66 : 2020/10/19(月)19:24:06 ID:ZP+8nKoVa
せいぜいワイらの手足として頑張ってくれやー運ちゃんw
70 : 2020/10/19(月)19:25:03 ID:nomACAhy0
あの車幅感覚すごいわ
80 : 2020/10/19(月)19:26:15 ID:TD3HQ+7N0
>>70
交差点で大きくトラックの前だして曲がるの見るとプロだなぁって思う
71 : 2020/10/19(月)19:25:07 ID:gHfzn5Ila
ワイの弟も運ちゃんやっとるけど仕事中のはずなのにグラブルやってて笑うわ
78 : 2020/10/19(月)19:26:09 ID:pcmIaD4w0
>>71
事故起こしたらマジで人生終わりやし怖いな
72 : 2020/10/19(月)19:25:07 ID:3GQ/gyqR0
フォークリフト 玉掛 クレーン
73 : 2020/10/19(月)19:25:11 ID:PS94bW/g0
トラックで知らん道走るとか考えただけで怖いわ
79 : 2020/10/19(月)19:26:11 ID:V8je23XE0
弊社は荷主だけど軽いのが多くて重いのはフォークで詰むからトラック運ちゃんは割と楽だと思う
81 : 2020/10/19(月)19:26:18 ID:bwKLQMtgd
あんなデカイ車で知らん道走るってすごいよな
91 : 2020/10/19(月)19:27:33 ID:yQbNFb0r0
>>81
知らん道走って、電車と事故った奴いたな
84 : 2020/10/19(月)19:26:37 ID:08c34IIa0
運ちゃんは荷下ろしとかあるから嫌やんな
純粋に目的地まで運ぶだけならやってみたいわ
純粋に目的地まで運ぶだけならやってみたいわ
86 : 2020/10/19(月)19:26:47 ID:D7kCZ1pid
大手諦めるんなら色んな職種に試しで入りまくるのもオススメやわ
メッチャ仕事楽で給料良く実働5時間拘束9.5
朝7時半から17時残業0ってホワイト見つけれたわ
メッチャ仕事楽で給料良く実働5時間拘束9.5
朝7時半から17時残業0ってホワイト見つけれたわ
90 : 2020/10/19(月)19:27:15 ID:bwKLQMtgd
介護は人間関係で心が死にそう
全員余裕なくて鬱々としてんちゃう?
全員余裕なくて鬱々としてんちゃう?
94 : 2020/10/19(月)19:27:45 ID:5tXb9+7H0
>>90
お局の新人イジメはどこの施設もあるで
お局の新人イジメはどこの施設もあるで
93 : 2020/10/19(月)19:27:41 ID:KBvBXbX50
あんなデカイ車を運転すんの無理じゃね?
96 : 2020/10/19(月)19:27:55 ID:z2Vt1pFaa
大型取得の教習料全部会社が持ってくれんの?
免許取得期間も勤務になるの?
免許取得期間も勤務になるの?
101 : 2020/10/19(月)19:28:37 ID:5tXb9+7H0
>>96
大手は2tとか4tで練習しながら取得援助あるんちゃう?
大手は2tとか4tで練習しながら取得援助あるんちゃう?
98 : 2020/10/19(月)19:28:22 ID:pcmIaD4w0
リクルートとかマイナビみたいな奴隷商人がおるからアカンねん
まあ一番の害悪はハロワなんやけどな
まあ一番の害悪はハロワなんやけどな
99 : 2020/10/19(月)19:28:24 ID:skMohZQc0
綾人サロンさんの特殊輸送の求人にはめっちゃ興味ある
100 : 2020/10/19(月)19:28:27 ID:/hmkWOKya
運転席が交差点過ぎてからハンドル切り始めるとか
乗用車の感覚でやったらそこら中ぶつけそうや
乗用車の感覚でやったらそこら中ぶつけそうや
108 : 2020/10/19(月)19:29:16 ID:5tXb9+7H0
>>100
軽自動車とか運転するのがこわなるで
軽自動車とか運転するのがこわなるで
102 : 2020/10/19(月)19:28:37 ID:dm4aovEld
ゴミ回収
103 : 2020/10/19(月)19:28:45 ID:LBtruqK2a
こういう生意気なドライバーいたら鬼配車してやめさせるわw
荷卸きついのに残業ほぼつかないコース優先で走らせる
荷卸きついのに残業ほぼつかないコース優先で走らせる
106 : 2020/10/19(月)19:29:01 ID:kbTcNw0Xa
道端に茶色い水の入ったペットボトル捨てるんじゃねーぞ
107 : 2020/10/19(月)19:29:09 ID:z2Vt1pFaa
大型ずっと乗ってたら乗用車の運転下手糞になりそう
115 : 2020/10/19(月)19:30:05 ID:6qe8TOxB0
>>107
これはあるわ
ワイ昔大型乗ってたときは、自家用車でよくブレーキアクセル踏み間違えた
ワイ昔大型乗ってたときは、自家用車でよくブレーキアクセル踏み間違えた
124 : 2020/10/19(月)19:31:14 ID:ZF2kZftu0
>>115
なんでまちかえるん?
112 : 2020/10/19(月)19:30:01 ID:nLn0kjip0
何歳で介護から運転手に転職したん?
117 : 2020/10/19(月)19:30:30 ID:5tXb9+7H0
>>112
35歳やで
介護は役職ついとったんやけどな
35歳やで
介護は役職ついとったんやけどな
113 : 2020/10/19(月)19:30:02 ID:Yi5ucsiaM
福祉系って肉体的にもくるけど精神攻撃のがきついわな
人間関係基本糞やし
人間関係基本糞やし
125 : 2020/10/19(月)19:31:18 ID:ZP+8nKoVa
>>113
ただでさえゴミみたいな職なのに人間関係も糞とかマジの地獄やろwww
122 : 2020/10/19(月)19:30:55 ID:16eAqLe6a
そもこも大型の運送系って一人なんか?助手とかおるんやないの?
131 : 2020/10/19(月)19:32:08 ID:LBtruqK2a
>>122
バカか?
引っ越し屋さんじゃあるまいし大型でツーマンとかどんだけ非効率なんだよ
引っ越し屋さんじゃあるまいし大型でツーマンとかどんだけ非効率なんだよ
127 : 2020/10/19(月)19:31:31 ID:8S+s+0bE0
介護に比べたら世の中の役にたっとるぞ
引用元: ワイ、介護士からトラック運転手という底辺から底辺への転職をする
The post ワイ、介護士からトラック運転手という底辺から底辺への転職をする first appeared on 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!.
Source: 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!