
「相談役島耕作(73)新型コロナ感染」の情報量の多さ
ついに島耕作までコロナに。 pic.twitter.com/JKe2zsrEAq
— いしや (@ishiya) February 10, 2021
会食してて草
— いつも眠い人 (-ω-) (@ktVnDMQXGlGDtKn) February 10, 2021
いちゃつく相手が女医なのか看護師なのか納棺師なのか、それが問題だ。
— つむだい (@da180_t) February 11, 2021
カレーの味もわからん程の味覚障害カマしてるくせに庶民の弁当美味くねえとか言ってる島耕作正直面白い
島耕作がメリケン女との間に産まれた娘を認知するしないでウダウダ悩んでる間にその娘の部屋にセスナ機が墜落して死んで全てが有耶無耶になる回ほんと酷くて好き
フルッタフルッタ、風説を流布った流布ったになっちゃわない? 大丈夫?
消すと思ったで貼っとくわ pic.twitter.com/AxCVumwKW1
— ∣ժ̅˚3カス (@dokoon) February 26, 2021
これは…ひどい…
嘘つけやw
どっかのアサイー企業「※個人の見解です」つければ許されると思うなよ?
公式が個人的見解とか言っちゃダメでしょ
恐らく米を食べた水を飲んだ2週間後でもいいんじゃない
アサイーがコロナ研究で使用されてるって思惑の部分で株価が上がるのは買っている人達の勝手だけど、当事者が遠回しでも効果に触れるのはどう考えてもアウトでしょ。
※アサイーより株券印刷に力を入れるフルッタフルッタ、アサイーがコロナと株価に効くのかトロント大学と実証実験へ(2021/01/07)
煽った煽ったの
アサイーがコロナに効く件この薬事法チキンレースの
ゴールを決めるのは
厚生労働省なのがもどかしい所
フルッタ、その内、
「インポが治りました、アサイーのんで一発です」個人の感想
「花粉症が治りました、今はヒノキのスギ花粉のプールでも泳いでも平気です」個人の感想
「ガンで余命5秒と言われていたのに治りました」個人の感想
「死んで棺桶に入っていたのに復活しました」故人の感想
Source: 市況かぶ全力2階建