
1 : 2020/10/26(月)20:16:31 ID:kmUEZ+AU0
ハロワ職員「これ、アピールのつもりですか?w」
これワイが悪いんか?

2 : 2020/10/26(月)20:17:04 ID:nX7r3lsba
ようやっとる
3 : 2020/10/26(月)20:17:33 ID:0tlqyn3k0
ITパスポート持ってるのは頑張ってるんやないか
5 : 2020/10/26(月)20:18:07 ID:Y2lk1iUua
ハロワ職員がバカ
6 : 2020/10/26(月)20:18:26 ID:jJR0sCHtd
書道初段もあるやで
23 : 2020/10/26(月)20:21:51 ID:uiZC071i0
>>6
それが一番自慢できそうやん
ちゃんと書いとけよ
のし書きがある職種では重宝されるぞ
ちゃんと書いとけよ
のし書きがある職種では重宝されるぞ
7 : 2020/10/26(月)20:19:03 ID:/T/tUmRTa
新卒じゃないんやで(笑)
8 : 2020/10/26(月)20:19:13 ID:w7XF+N44a
基本情報も取っとけ
45 : 2020/10/26(月)20:25:08 ID:KE11DPyEM
>>8
20年前にとってからずっと腐らせてあるんだけど意味あるんかな
9 : 2020/10/26(月)20:19:14 ID:aUf+TL9e0
日曜日を捧げるやる気があるのだけは評価できる
10 : 2020/10/26(月)20:19:21 ID:3iNq1B3UM
なんのしごとしたいんや
11 : 2020/10/26(月)20:19:26 ID:aGMTrvDld
何歳?
13 : 2020/10/26(月)20:19:34 ID:XP/d18tKa
ワイちうそつニート高みの見物
14 : 2020/10/26(月)20:19:50 ID:x03hxmjn0
ワイは英検三級なんだが...
15 : 2020/10/26(月)20:19:59 ID:BYJipooB0
ワイ「ITパスポートと、運転の普通免許と、ドイツ語検定3級。あと医師免許」
21 : 2020/10/26(月)20:21:34 ID:H/Xxymq1M
>>15
ハロワ「賞罰確認させて貰っていいですか?」
17 : 2020/10/26(月)20:20:21 ID:VgT5Cwco0
昔剣道2段って書いたらこれは書かなくて良いですって言われたわクソが
18 : 2020/10/26(月)20:20:46 ID:f2+LqYoX0
資格なんてないよ
19 : 2020/10/26(月)20:20:56 ID:gxqV8vaB0
ワイ英検準一IELTS7.0なんやがアピール出来る?
20 : 2020/10/26(月)20:21:18 ID:frX3UFsLa
英検って面接受かんないとダメやん
コミュ障じゃないアピールか?
コミュ障じゃないアピールか?
24 : 2020/10/26(月)20:22:27 ID:maZpIW6v0
>>20
英検3級はコミュ障になる前に取れんこともないあんまアピールにならへんやろ
準2級以上になるとアピになりそうやけど
準2級以上になるとアピになりそうやけど
49 : 2020/10/26(月)20:25:35 ID:frX3UFsLa
>>24
34歳の時に英検3級面接でどもって落ちたよ
56 : 2020/10/26(月)20:26:40 ID:0PCdkbAw0
>>49
3級面接なくね
75 : 2020/10/26(月)20:28:28 ID:eoZ12MJD0
>>56
あるぞ
22 : 2020/10/26(月)20:21:45 ID:rGu0AwiE0
運転免許証なしw
26 : 2020/10/26(月)20:22:46 ID:XAyVqteba
漢検3級って中卒レベルやろ
27 : 2020/10/26(月)20:22:48 ID:VUCv8uys0
秘書検定は?
30 : 2020/10/26(月)20:23:11 ID:SBUTSwdt0
電験3種、電工2種持ちやけどアピールになるか?
33 : 2020/10/26(月)20:23:26 ID:4nrI2uMja
>>30
なるやろ
31 : 2020/10/26(月)20:23:12 ID:elSApr9ma
そんな職員おらんやろ…
32 : 2020/10/26(月)20:23:14 ID:0tw+PnzO0
漢字ってどうやって覚えとる?偏旁丸暗記からの漢辞海丸写しをやっとるんやけども
39 : 2020/10/26(月)20:24:08 ID:0tw+PnzO0
>>32
他にやり方あるかね?
34 : 2020/10/26(月)20:23:31 ID:oDrbwFIR0
漢検準一ってアピになる?
48 : 2020/10/26(月)20:25:32 ID:EN44DbYE0
>>34
ワイも準一級。まあある程度勉強しなきゃ取れないから書いてもいいのでは。
一級は難易度やばすぎて老後の楽しみにする。
一級は難易度やばすぎて老後の楽しみにする。
35 : 2020/10/26(月)20:23:39 ID:oPY+9lnBM
FP2級と特化四アルキルと足場責任者
37 : 2020/10/26(月)20:23:47 ID:rw9HkshFa
IT会社人事「ほぉ…なるほど」
40 : 2020/10/26(月)20:24:14 ID:0VuH8JTlp
英検二って地味にすごいよな
読むだけならすらすらやろ
読むだけならすらすらやろ
41 : 2020/10/26(月)20:24:28 ID:lQ1KJ1TK0
そんな職員おらん
43 : 2020/10/26(月)20:25:01 ID:f+QtHIDp0
中学生?
46 : 2020/10/26(月)20:25:08 ID:Np5xrNjH0
ITパスポートは一応国家資格やろ?
52 : 2020/10/26(月)20:26:14 ID:PILhVyVO0
ワイ「マーターライセンスと普通自動車と…」
53 : 2020/10/26(月)20:26:17 ID:NbzBC7k5p
再就職やと応用よりMOSの方が強いってマ?
64 : 2020/10/26(月)20:27:23 ID:dnZ8eUa9M
>>53
MOS役にたつの?ワイ持ってるけど
54 : 2020/10/26(月)20:26:38 ID:4BW67y8Va
英検ってアカンのか
5級しか持ってないけど
5級しか持ってないけど
57 : 2020/10/26(月)20:26:43 ID:2OtfgMZJa
生きる資格はお持ちでない
58 : 2020/10/26(月)20:26:51 ID:XxnxF3YaM
IT資格の無意味感
応情でも面接ではへぇ…で流される
応情でも面接ではへぇ…で流される
67 : 2020/10/26(月)20:27:35 ID:lAK0xRTsp
>>58
面接する側にITの知識がないからしゃーない
60 : 2020/10/26(月)20:26:59 ID:ZuHaL5580
普通自動車免許の方が選択肢広がりそう
65 : 2020/10/26(月)20:27:31 ID:EN44DbYE0
>>60
そんなの無い奴おるのか?
61 : 2020/10/26(月)20:27:04 ID:ybERABq5K
防災センター要因
62 : 2020/10/26(月)20:27:15 ID:F5hxLCOMM
乙四
漢字検定3級
数学検定準1級
漢字検定3級
数学検定準1級
68 : 2020/10/26(月)20:27:36 ID:vhHZMDBE0
経理に転職したくて簿記資格書くとか以外は
もう特になしでええんちゃうの
もう特になしでええんちゃうの
70 : 2020/10/26(月)20:27:53 ID:wgbUifBE0
iパスと基本と応用別に書いたらハロワ職員にitパスポート持ってるんですかーお詳しいんですねーって言われたことある
71 : 2020/10/26(月)20:27:55 ID:VIx7BB4Q0
そんなに喧嘩売る職員いるか?
72 : 2020/10/26(月)20:27:57 ID:ZnoTQWJbp
英検に関しては二級までは数ヶ月勉強するだけでいいんよ
準一からは今まで聞いたこともないような単語がズラズラ出てきて大変
英語教師になる為の最低限のラインが準一って言うから納得だわ
準一からは今まで聞いたこともないような単語がズラズラ出てきて大変
英語教師になる為の最低限のラインが準一って言うから納得だわ
73 : 2020/10/26(月)20:28:13 ID:aGMTrvDld
ワイ簿記2級持ってて大卒やけどどこも未経験で雇ってくれんわ
74 : 2020/10/26(月)20:28:17 ID:j1OyubWE0
ワイ「大型自動二輪です…」
76 : 2020/10/26(月)20:28:40 ID:IWLnpUmDa
未経験の資格とか新卒以外で役に立つことあるんか
77 : 2020/10/26(月)20:28:47 ID:q06WxCzw0
運転免許
忘れがちやけど最強の資格の一つや
忘れがちやけど最強の資格の一つや
79 : 2020/10/26(月)20:29:01 ID:+oWMthc30
ITパスポート
剣道2段
普通免許
剣道2段
普通免許
どうや?
87 : 2020/10/26(月)20:31:03 ID:eoZ12MJD0
>>79
強そう
80 : 2020/10/26(月)20:29:27 ID:4BW67y8Va
枠空いてたら何でも書いたほういいんちゃうんか?
さすがに3級未満はあれやろうけど
さすがに3級未満はあれやろうけど
81 : 2020/10/26(月)20:29:41 ID:aEbbCHPs0
ITパスポート
簿記二級は?
簿記二級は?
83 : 2020/10/26(月)20:29:57 ID:BUkLgMs+0
国家資格なら
電工1、2
液化石油ガス設備士
電工1、2
液化石油ガス設備士
84 : 2020/10/26(月)20:30:09 ID:dbL/wDdUr
TOEIC700さえあれば生きてける気がする
85 : 2020/10/26(月)20:30:46 ID:3t1ZnxHl0
まさかオートマ限定はおらんよな
86 : 2020/10/26(月)20:30:54 ID:sO9PUWL4M
運転免許AT限定しか持っとらんワイに比べたらマシやろ
88 : 2020/10/26(月)20:31:04 ID:V5yBJnB00
普通免許
基本情報技術者
TOEIC660点
基本情報技術者
TOEIC660点
どういうイメージ?
93 : 2020/10/26(月)20:32:13 ID:mB5MBboDd
>>88
Fランの中で「ワイはコイツらとは違う」って思って資格に逃げてそう
89 : 2020/10/26(月)20:31:14 ID:LzGQQ4cdd
この前ITパスポート受けに行ったけど中学生とか高校生、中には小学生であろう子までいてホンマに惨めやったわ
90 : 2020/10/26(月)20:31:36 ID:P7G57GgFa
運転免許の数やったらガチでJで一番持ってる自信ある
だからなんやって話やけど
だからなんやって話やけど
92 : 2020/10/26(月)20:31:59 ID:q7+LnnFM0
>>90
みせて
91 : 2020/10/26(月)20:31:59 ID:ZnoTQWJbp
英検の面接は学生なら先生方が練習相手してくれるからいいけど社会人とかは何で練習するんだろう
いずれにしろ英検の面接で大事なのは完璧な英語を話すことより相手に是が非でもでも自分の言いたいことを伝えようとする努力だぞ
入る前のノックとかそんなのは言うまでもないけど
いずれにしろ英検の面接で大事なのは完璧な英語を話すことより相手に是が非でもでも自分の言いたいことを伝えようとする努力だぞ
入る前のノックとかそんなのは言うまでもないけど
94 : 2020/10/26(月)20:32:15 ID:wT3HFaIU0
資格なんか持ってない
ちな28
ちな28
96 : 2020/10/26(月)20:32:51 ID:a4FmDKp/0
すみっコぐらし検定中級合格
102 : 2020/10/26(月)20:33:47 ID:q06WxCzw0
>>96
意味あるのは上級からやぞ
97 : 2020/10/26(月)20:33:06 ID:Fc+uF+N30
ワイTOEIC800、色彩検定2級、準中型、普通二輪、ITパスポート持ってるけと役に立ったことないで
98 : 2020/10/26(月)20:33:25 ID:4Aen1wY/0
これから簿記2級とFP3級受けようと思うんだけど他にとった方がいい資格ある?
103 : 2020/10/26(月)20:33:57 ID:0tw+PnzO0
救急救命士の資格が欲しいもんやなぁ医学部ちゃうけとれ
104 : 2020/10/26(月)20:34:05 ID:JQLZG6CW0
どう読み取ったらええんかわからんわ
ゴミ資格を書くななのかハロワ職員の嫉妬なのか
ゴミ資格を書くななのかハロワ職員の嫉妬なのか
105 : 2020/10/26(月)20:34:20 ID:fgjaB6h60
普通自動車免許
107 : 2020/10/26(月)20:34:43 ID:wuOUoAGE0
日商簿記2級
英検2級
普通自動車免許
TOEICは低すぎて書けん模様
英検2級
普通自動車免許
TOEICは低すぎて書けん模様
109 : 2020/10/26(月)20:34:49 ID:4Aen1wY/0
逆に人事部はなんの資格が欲しいと思っとるんや
115 : 2020/10/26(月)20:35:14 ID:hLSs3mIla
>>109
簿記1級
112 : 2020/10/26(月)20:35:03 ID:sJFv1Sb1a
フォークリフト
玉掛け
交通誘導2級
玉掛け
交通誘導2級
113 : 2020/10/26(月)20:35:04 ID:b/LiNJhkd
アマチュア無線4級ってどうや
小学生でも取れるやつは取れるらしいけど一応国家資格やぞ?
小学生でも取れるやつは取れるらしいけど一応国家資格やぞ?
116 : 2020/10/26(月)20:35:15 ID:EN44DbYE0
大学で福祉学んで、散々介護wwって馬鹿にされて
10年以上勤務して、処遇改善加算で28+8の月36万貰ってるわ。夜勤無し。
資格は社会福祉士、介護福祉士だが、根性あるなら福祉関係ありだよ。
10年以上勤務して、処遇改善加算で28+8の月36万貰ってるわ。夜勤無し。
資格は社会福祉士、介護福祉士だが、根性あるなら福祉関係ありだよ。
159 : 2020/10/26(月)20:41:13 ID:cwX9EeLNa
>>116
高卒のワイでももう少し貰ってたやで
118 : 2020/10/26(月)20:35:31 ID:U0Ttc0ud0
ワイもITパスポート持ってるんやが転職の時書かない方がええんか?
最低限のIT知識ある証明にはなるからないよりマシよな?
最低限のIT知識ある証明にはなるからないよりマシよな?
124 : 2020/10/26(月)20:36:01 ID:b4qsumY+a
>>118
国家資格やし書くべきや
121 : 2020/10/26(月)20:35:42 ID:50NEF0vf0
ワイが高2のときにとった英検2級になんの価値があるんや
123 : 2020/10/26(月)20:35:46 ID:d8ed4Xkx0
わいトイック745だけや
アピールなるんやろか
127 : 2020/10/26(月)20:36:44 ID:4Aen1wY/0
iパス民多すぎやろ
この間の国試もAPスレたってたしit関係者多いんやね
この間の国試もAPスレたってたしit関係者多いんやね
128 : 2020/10/26(月)20:36:48 ID:dnZ8eUa9M
なあMOSって役に立つん?スペシャリストs
129 : 2020/10/26(月)20:36:57 ID:WqJx9myV0
珠算2段
131 : 2020/10/26(月)20:37:14 ID:9e6AOdKT0
零細だと簿記一級いらんからちょっとでも税理士事務所で働いて決算作った人が欲しいのが本音
2~3級の知識は当然欲しいけど
2~3級の知識は当然欲しいけど
引用元: ハロワ職員「持ってる資格なんでも書いてください」彡(゚)(゚)「ITパスポート、英検準2級、漢検3級っと」
The post ハロワ職員「持ってる資格なんでも書いてください」彡(゚)(゚)「ITパスポート、英検準2級、漢検3級っと」 first appeared on 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!.
Source: 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!