
1 : 2021/01/09(土)07:33:38 ID:QNPoIEotM
300万って言ったら面接官3人に「え?」みたいな顔された

2 : 2021/01/09(土)07:34:11 ID:QNPoIEotM
たぶん低すぎって意味だよな?
3 : 2021/01/09(土)07:34:17 ID:VzBzZ+ZT0
何が言いてえ?
4 : 2021/01/09(土)07:34:30 ID:JFBpS70J0
倍はいっとけ
5 : 2021/01/09(土)07:34:34 ID:91I92djs0
安すぎるとそんな価値の低い人材なのかと思われるで
6 : 2021/01/09(土)07:35:16 ID:kUeQpZXg0
やる気ない子やなぁ
7 : 2021/01/09(土)07:35:16 ID:s7knuc0w0
29でニートの方に驚いたんやろ
8 : 2021/01/09(土)07:36:23 ID:oWt+gel90
御社のご判断にお任せしますやろ
9 : 2021/01/09(土)07:36:27 ID:QNPoIEotM
350万くらい言っとけばよかったかな
10 : 2021/01/09(土)07:36:54 ID:TKQ82cB00
手取り300要求したんよな?
11 : 2021/01/09(土)07:37:39 ID:SMvXGPJf0
22歳無職の頃で空白期間3ヶ月ですら何してたんですか?みたいな反応されたわ
年単位のアラサー超えた無職なんて珍獣扱いされそうや
年単位のアラサー超えた無職なんて珍獣扱いされそうや
12 : 2021/01/09(土)07:37:46 ID:G82OAyt80
ニート上がりのもうすぐ3年目31歳やが
340万やわ
400は欲しいな
340万やわ
400は欲しいな
13 : 2021/01/09(土)07:37:51 ID:gqLC6arGd
普通600万とかやぞ
14 : 2021/01/09(土)07:38:27 ID:oCeHvpPe0
低めに言っておけば採用されるやろっていう思考が透けて見えるんよな
19 : 2021/01/09(土)07:39:59 ID:QNPoIEotM
>>14
「前職の年収が300万でしたので」っていう理由や
だからそんな魂胆はないんよ
「前職の年収が300万でしたので」っていう理由や
だからそんな魂胆はないんよ
15 : 2021/01/09(土)07:38:28 ID:+59Md7Koa
ぶん殴ってええで
16 : 2021/01/09(土)07:38:46 ID:N0G7+ez+r
という妄想
17 : 2021/01/09(土)07:38:57 ID:W4ttkfghr
面接官3人も居る所とか受けた事ないわ
23 : 2021/01/09(土)07:41:39 ID:TKQ82cB00
>>17
わいの時は10人位おったで社長人事、後、各部門の部長さんで
31 : 2021/01/09(土)07:44:40 ID:HKUEfMU60
>>23
キツすぎワロタ
18 : 2021/01/09(土)07:39:15 ID:h5ZFNhXf0
「前職の水準がこのくらいだったので」って言ってるのに低すぎると言われたときの悲しさ
21 : 2021/01/09(土)07:40:45 ID:QNPoIEotM
>>18
ワイやんけ
まあ冷静に考えたら実際低いよな
ワイやんけ
まあ冷静に考えたら実際低いよな
20 : 2021/01/09(土)07:40:09 ID:rkyHfv/sa
底辺自覚してるとそんなもんやろ
300でもかなりええ条件や
300でもかなりええ条件や
22 : 2021/01/09(土)07:41:12 ID:rA6Rrza60
ワイ300万で働いてるんやが…
25 : 2021/01/09(土)07:42:17 ID:TKQ82cB00
>>22
手取りやんな?
24 : 2021/01/09(土)07:42:08 ID:HwjCM8KR0
低すぎると常識知らずと思われて落ちるで
26 : 2021/01/09(土)07:42:55 ID:QNPoIEotM
>>24
ちゃんと「前職はこの程度だったので」っていう理由言ったけどあかんか
ちゃんと「前職はこの程度だったので」っていう理由言ったけどあかんか
32 : 2021/01/09(土)07:45:12 ID:HwjCM8KR0
>>26
前職が低すぎることを理解してないからどっちにしろあかんと思うわ
400くらい書いとけ
400くらい書いとけ
27 : 2021/01/09(土)07:43:02 ID:usK/hmzRd
ハローワーク?
28 : 2021/01/09(土)07:43:30 ID:oCeHvpPe0
前職300万ってフリーターか何か?
29 : 2021/01/09(土)07:43:36 ID:liaANnQo0
29なら400万以上は交渉していいだろ
正社員なら
正社員なら
33 : 2021/01/09(土)07:45:38 ID:QNPoIEotM
>>29
でも空白が合計で数年あるニートやで
400万は高くないか
でも空白が合計で数年あるニートやで
400万は高くないか
39 : 2021/01/09(土)07:46:39 ID:oCeHvpPe0
>>33
結局ニートしてて負い目があるから低く言ったんだろ
堂々と500、600要求せーや
堂々と500、600要求せーや
30 : 2021/01/09(土)07:44:21 ID:BcSW2WF00
本当は何円っていうのが正解なの?
34 : 2021/01/09(土)07:45:38 ID:TKQ82cB00
>>30
貰えるならなんぼでも
36 : 2021/01/09(土)07:45:55 ID:z5dmB+8Aa
その年なら500万はないと結婚できないぞ
37 : 2021/01/09(土)07:46:03 ID:SVrUzydR0
フルタイムで働いて年収300以下は不可能やろ
41 : 2021/01/09(土)07:47:51 ID:cNadKQqM0
>>37
ハロワで仕事探せばどこもそんなもんやで
40 : 2021/01/09(土)07:46:52 ID:Lrvo8ucC0
正規でそれは少ないし非正規でそれは多いやろ
42 : 2021/01/09(土)07:48:33 ID:sgv70zkra
総支給で400って首都圏やとキツいな
45 : 2021/01/09(土)07:50:23 ID:o2E0aNxd0
ワイも転職なんとか成功してよかったわ
年収4年前310万から今550万まで来たわ
年収4年前310万から今550万まで来たわ
46 : 2021/01/09(土)07:50:36 ID:ArpyypluM
ボーナス4ヶ月分として16ヶ月計算で年収400なら月25万か、ええな
もっともこのご時世4ヶ月分出せるとこなんかあるのか知らんが
もっともこのご時世4ヶ月分出せるとこなんかあるのか知らんが
47 : 2021/01/09(土)07:51:02 ID:cNadKQqM0
汚れ仕事でも年収200万300万なんて普通の時代やぞ…
なんj民はバブルに居るんか
なんj民はバブルに居るんか
51 : 2021/01/09(土)07:53:36 ID:HwjCM8KR0
>>47
そんな仕事選ぶやつがアホやろ
54 : 2021/01/09(土)07:55:20 ID:cNadKQqM0
>>51
仕事選べる立場の人間の方が少ないんやで
48 : 2021/01/09(土)07:51:50 ID:0Ik66w6wa
俺の希望年収がおかしいって低すぎるって意味だよな?
49 : 2021/01/09(土)07:52:32 ID:svY1kJS+a
手取りだと額面450くらいか?
50 : 2021/01/09(土)07:52:36 ID:1xzH2auL0
ハロワなら派遣社員以下の200万円代求人とかあるぞ
52 : 2021/01/09(土)07:54:31 ID:ZpIlPvIe0
額面300やといくら手元に残るんや...?

53 : 2021/01/09(土)07:54:49 ID:dT6nXB4ld
300w
29でそれはアホやろ
せめて500くらいにしとけよニート
29でそれはアホやろ
せめて500くらいにしとけよニート
55 : 2021/01/09(土)07:55:41 ID:lZp5Houbp
今度から働くところが月給20万なんやがやっぱ安いんか?
58 : 2021/01/09(土)07:56:37 ID:umipxuqn0
>>55
地方やったら全然あるけど関東やと低めかもしれんな
56 : 2021/01/09(土)07:56:01 ID:liaANnQo0
目先の年収よりもスキルの将来性で選べ
経験あるのとないのじゃ書類通過率がダンチ
経験あるのとないのじゃ書類通過率がダンチ
57 : 2021/01/09(土)07:56:14 ID:3Oy4aE5X0
都内だったら最低レベルでそれくらいいくやろ
59 : 2021/01/09(土)07:56:39 ID:FBOdLMs/a
あまり安すぎる額を提示するな
世間一般は手取り500万とかや
それを考えると450万くらいって言うのが妥当
世間一般は手取り500万とかや
それを考えると450万くらいって言うのが妥当
63 : 2021/01/09(土)07:58:01 ID:POKbmGUh0
底辺事情に詳しいやつ多すぎやろw
新卒ですら300万以上やろ普通
新卒ですら300万以上やろ普通
65 : 2021/01/09(土)07:58:21 ID:6AEeZPQBd
年収300万だとこどおじじゃないと暮らしていけないな
都心なら尚更
都心なら尚更
引用元: ニートの29歳なんだが面接で希望年収言ったらドン引きされた
Source: 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!