
1 : 2020/10/19(月)19:08:52 ID:N+PR8h6Pa
後は国大と特別区だけや…

2 : 2020/10/19(月)19:09:07 ID:N+PR8h6Pa
どうすりゃええのよもうわからんわ
3 : 2020/10/19(月)19:09:20 ID:KHp3uV4m0
ざまぁ
8 : 2020/10/19(月)19:09:51 ID:N+PR8h6Pa
>>3
笑えや
底辺フリーターやでお前らと一緒や
笑えや
底辺フリーターやでお前らと一緒や
4 : 2020/10/19(月)19:09:30 ID:N+PR8h6Pa
コッパン最終合格してても受からん
9 : 2020/10/19(月)19:09:51 ID:YbqjuNhBa
>>4
面接落ち?
27 : 2020/10/19(月)19:12:20 ID:N+PR8h6Pa
>>9
yes
普通喋れてはいるんやがどっかアカンのやろな
yes
普通喋れてはいるんやがどっかアカンのやろな
5 : 2020/10/19(月)19:09:33 ID:YbqjuNhBa
一次でおちるの?
11 : 2020/10/19(月)19:10:09 ID:N+PR8h6Pa
>>5
一次は国葬以外受かってるで
一次は国葬以外受かってるで
12 : 2020/10/19(月)19:10:26 ID:YbqjuNhBa
>>11
ならいけるやん
6 : 2020/10/19(月)19:09:33 ID:+5SZd6TAM
毎日何時間勉強しとる?
13 : 2020/10/19(月)19:10:33 ID:N+PR8h6Pa
>>6
筆記は4~5時間してた
最近はもう面接対策
筆記は4~5時間してた
最近はもう面接対策
20 : 2020/10/19(月)19:11:24 ID:+5SZd6TAM
>>13
偉いなぁ
試験何日前から始めたんや?
試験何日前から始めたんや?
30 : 2020/10/19(月)19:12:49 ID:N+PR8h6Pa
>>20
4ヶ月前くらいかな
4ヶ月前くらいかな
7 : 2020/10/19(月)19:09:47 ID:au/ewydqa
筆記で落ちるなら努力不足
面接で落ちるなら練習不足
面接で落ちるなら練習不足
10 : 2020/10/19(月)19:10:01 ID:5DgRLNVL0
特別区最終まだなんか
18 : 2020/10/19(月)19:11:15 ID:N+PR8h6Pa
>>10
めっちゃ遅いで今年は
めっちゃ遅いで今年は
15 : 2020/10/19(月)19:10:58 ID:gy1tD0Z/M
学歴は?
16 : 2020/10/19(月)19:11:06 ID:ShTAcFHya
グループワークきらい

17 : 2020/10/19(月)19:11:06 ID:SyBrMd520
諦めてバイトしろよ
21 : 2020/10/19(月)19:11:38 ID:N+PR8h6Pa
>>17
てかダブルワークしとるわ
てかダブルワークしとるわ
19 : 2020/10/19(月)19:11:16 ID:/UYXFSEB0
ワイも全然受からん
ちな公立万年講師
ちな公立万年講師
22 : 2020/10/19(月)19:11:51 ID:N+PR8h6Pa
>>19
辞めたらどうや
辞めたらどうや
23 : 2020/10/19(月)19:12:04 ID:bx+bM3cm0
公務員試験の面接って点数付けないからな
◯か×の二択やで
◯か×の二択やで
136 : 2020/10/19(月)19:26:05 ID:k2kmGSla0
>>23
500点満点だから、クソニートは喋んな
24 : 2020/10/19(月)19:12:07 ID:VwjdBJmer
今年めっちゃ低倍率だよな
どうなってんだよ
どうなってんだよ
25 : 2020/10/19(月)19:12:17 ID:YbqjuNhBa
一緒に仕事したい人を演じろ
頭の良さなんか総合職以外関係ない
頭の良さなんか総合職以外関係ない
26 : 2020/10/19(月)19:12:17 ID:JfTQ5xtra
3年の時から1日一時間筆記やれば余裕
面接はセンスや
面接はセンスや
29 : 2020/10/19(月)19:12:43 ID:X0tz1gB50
コッパン合格してるなら入館部隊に逝けばええやろ
高望みすんなゴミの癖に
高望みすんなゴミの癖に
35 : 2020/10/19(月)19:13:24 ID:N+PR8h6Pa
>>29
実際不人気防衛省からスカウトきたけど断ったわ
人事のお姉さんごめんなさい
実際不人気防衛省からスカウトきたけど断ったわ
人事のお姉さんごめんなさい
40 : 2020/10/19(月)19:14:00 ID:YbqjuNhBa
>>35
本省?
43 : 2020/10/19(月)19:14:16 ID:N+PR8h6Pa
>>40
yes
yes
61 : 2020/10/19(月)19:16:44 ID:iZFlW3FXa
>>43
本省ならいけばええのに勿体無い
63 : 2020/10/19(月)19:17:17 ID:N+PR8h6Pa
>>61
激務で死ぬ
前職の不動産屋も激務で辞めたってのに
激務で死ぬ
前職の不動産屋も激務で辞めたってのに
76 : 2020/10/19(月)19:18:45 ID:iZFlW3FXa
>>63
本省採用なら研修もちゃんとしてくれるし、3年すれば希望すれば局とかに飛ばしてくれる
31 : 2020/10/19(月)19:13:02 ID:JZxPttYba
何歳や?
38 : 2020/10/19(月)19:13:39 ID:N+PR8h6Pa
>>31
26や
積んでる
26や
積んでる
32 : 2020/10/19(月)19:13:05 ID:RKIe8asc0
ワイはコッパン内々定あったのに最終不合格よ
33 : 2020/10/19(月)19:13:05 ID:sbnT2YtJ0
先輩からアドバイスいるか?
34 : 2020/10/19(月)19:13:18 ID:r4qUm+KZd
ワイは勉強時間0で国家二種うかったで
36 : 2020/10/19(月)19:13:36 ID:YbqjuNhBa
愛想よくしてればいけるやろ
ワイ、25歳だったけどいけたで
ワイ、25歳だったけどいけたで
41 : 2020/10/19(月)19:14:08 ID:N+PR8h6Pa
>>36
むしろ愛想だけが取り柄や
多分あんま中身ないせいや
むしろ愛想だけが取り柄や
多分あんま中身ないせいや
48 : 2020/10/19(月)19:14:41 ID:YbqjuNhBa
>>41
じゃあ自信持て
自信なさそうな奴はよく見えんだろ
自信なさそうな奴はよく見えんだろ
37 : 2020/10/19(月)19:13:39 ID:3MI034zk0
現役?
39 : 2020/10/19(月)19:13:42 ID:aUN/VhWM0
教師なれや
42 : 2020/10/19(月)19:14:12 ID:3MI034zk0
卒業してからは何してたの?
46 : 2020/10/19(月)19:14:36 ID:N+PR8h6Pa
>>42
不動産会社2年やってたで
不動産会社2年やってたで
44 : 2020/10/19(月)19:14:19 ID:wpGTga3xd
性格診断で落とされてるんちゃうか
ワイ民間受かってから知ったけどあんまり自主性や独創性が高くなる選択肢取ると落とされるで
52 : 2020/10/19(月)19:15:30 ID:N+PR8h6Pa
>>44
確かに高めな感じっぽいわ
てか性格的にクリエイティブなとこは自覚してる
確かに高めな感じっぽいわ
てか性格的にクリエイティブなとこは自覚してる
45 : 2020/10/19(月)19:14:33 ID:kCgf4Tm00
公務員の面接って何が評価されてんのかわからんよな
47 : 2020/10/19(月)19:14:36 ID:sNgbv7XRd
ワイ新卒公務員、イッチを見下す
54 : 2020/10/19(月)19:15:53 ID:N+PR8h6Pa
>>47
そりゃそうや
君のが上やで
そりゃそうや
君のが上やで
49 : 2020/10/19(月)19:15:09 ID:FkBlZ90U0
ワイでも受かったのに
51 : 2020/10/19(月)19:15:12 ID:DgB3KgT9a
なぜ中身を充実させないんや
なに大学出身なんや?
なに大学出身なんや?
56 : 2020/10/19(月)19:16:14 ID:N+PR8h6Pa
>>51
地方中堅国立や
地方中堅国立や
62 : 2020/10/19(月)19:17:09 ID:DgB3KgT9a
>>56
その県で無理なら無理やろ
67 : 2020/10/19(月)19:17:54 ID:N+PR8h6Pa
>>62
悪いが県庁は受けてないんや
同日程では他県の市役所受けてた
悪いが県庁は受けてないんや
同日程では他県の市役所受けてた
77 : 2020/10/19(月)19:18:46 ID:DgB3KgT9a
>>67
それじゃ無理やな
53 : 2020/10/19(月)19:15:45 ID:X0tz1gB50
割とガチで今年無理なら未来永劫無理やろ
もったいな
もったいな
57 : 2020/10/19(月)19:16:14 ID:YbqjuNhBa
どうせ人事の人間も大したことない、自信持っていけ
58 : 2020/10/19(月)19:16:25 ID:mah22zv4p
公務員試験て何年から勉強するんや?
59 : 2020/10/19(月)19:16:27 ID:oQyABCZP0
ワイなんか国税以外全落ちやぞ
70 : 2020/10/19(月)19:18:05 ID:DgB3KgT9a
>>59
国税いったんか!?
84 : 2020/10/19(月)19:19:29 ID:oQyABCZP0
>>70
今年や
行けるなら行くけど採用漏れすると思う
行けるなら行くけど採用漏れすると思う
90 : 2020/10/19(月)19:20:37 ID:IOT5SqUE0
>>84
採用もれほぼないやろ国税は
年明けにも連絡来るやろ
年明けにも連絡来るやろ
115 : 2020/10/19(月)19:23:37 ID:oQyABCZP0
>>90
今年は分からんけどな
内定もらったら行く?
内定もらったら行く?
127 : 2020/10/19(月)19:25:15 ID:IOT5SqUE0
>>115
ワイは行きたい
その為に税務署とかでアルバイトもしてたし
国税第一なんや、けど席次と2次の面接評価が低いのがネック...
その為に税務署とかでアルバイトもしてたし
国税第一なんや、けど席次と2次の面接評価が低いのがネック...
60 : 2020/10/19(月)19:16:33 ID:sNgbv7XRd
公務員の面接謎やわ
そこそこ手応えあったのに落ちて何か微妙やったとこ受かるし
そこそこ手応えあったのに落ちて何か微妙やったとこ受かるし
64 : 2020/10/19(月)19:17:22 ID:GJdO101g0
ワイ高卒コッパン、低みの見物
69 : 2020/10/19(月)19:18:03 ID:cQiFUfFga
ワイも落ちまくったけど一ヶ所だけ面接で高評価されて受かった
どこでも同じエピソード使って るのにこれやからマジで面接運ゲーやと思うわ
どこでも同じエピソード使って るのにこれやからマジで面接運ゲーやと思うわ
72 : 2020/10/19(月)19:18:11 ID:6kh9T8EX0
明後日都庁の発表や
78 : 2020/10/19(月)19:18:49 ID:N+PR8h6Pa
>>72
頑張れ
頑張れ
74 : 2020/10/19(月)19:18:32 ID:YGwkXR0+H
知人が省庁内定してたわ
公務員試験とか雑魚らしいで
公務員試験とか雑魚らしいで
79 : 2020/10/19(月)19:18:54 ID:nxS2pKixM
テンプレ文を抑揚なく淡々と話してそう
80 : 2020/10/19(月)19:19:00 ID:1xXUFqYL0
今年の特別区いまだに人事院面接すら終わってないとか草生えまくるわ
83 : 2020/10/19(月)19:19:20 ID:EuRwII6y0
ワイ来年受けるで
倍率えらいことになりそう
倍率えらいことになりそう
87 : 2020/10/19(月)19:19:59 ID:MNkgKt27d
>>83
別に大して変わらんやろ
85 : 2020/10/19(月)19:19:38 ID:ISWwfJMs0
そこまで公務員にこだわる理由って何かるんか?
諸事情でどうしても地元に残らなあかんとか
もうサラリーマンは嫌になったとか
安定した会社には通る気せんとか
色々理由はあると思うけど
諸事情でどうしても地元に残らなあかんとか
もうサラリーマンは嫌になったとか
安定した会社には通る気せんとか
色々理由はあると思うけど
93 : 2020/10/19(月)19:21:03 ID:N+PR8h6Pa
>>85
いうて大学では行政法とか行政学学んできたんや
ゼミでも地方自治についてがちってきたのもあって学んだこと活かしたいんや
いうて大学では行政法とか行政学学んできたんや
ゼミでも地方自治についてがちってきたのもあって学んだこと活かしたいんや
104 : 2020/10/19(月)19:22:08 ID:ISWwfJMs0
>>93
それなら団体職員とかも受けていったほうがええんやないか?
110 : 2020/10/19(月)19:23:04 ID:N+PR8h6Pa
>>104
国立劇場とかも受けてたで
勿論面接で志望や
国立劇場とかも受けてたで
勿論面接で志望や
86 : 2020/10/19(月)19:19:49 ID:sGo+lOaQ0
対策してダメならもうしょうがない
89 : 2020/10/19(月)19:20:23 ID:3MI034zk0
公務員試験なんて何年も受けるもんじゃないで
1、2年でダメだったら諦めて別の道探しや
1、2年でダメだったら諦めて別の道探しや
92 : 2020/10/19(月)19:20:48 ID:k1TlUyhu0
ワイジ田舎役場、転職を企て独法最終試験結果待ち
97 : 2020/10/19(月)19:21:35 ID:IOT5SqUE0
>>92
独立行政法人の最終面接ってどんな感じなの
こんど最終あるんだが
こんど最終あるんだが
145 : 2020/10/19(月)19:27:26 ID:k1TlUyhu0
>>97
幹部職3人と面接やった
聞かれるのは今まで何してたこれから何したいとか至って普通の内容
聞かれるのは今まで何してたこれから何したいとか至って普通の内容
94 : 2020/10/19(月)19:21:06 ID:iZFlW3FXa
俺だったら絶対本省いってたわ~
ちな部隊配属の者
ちな部隊配属の者
100 : 2020/10/19(月)19:21:47 ID:MNkgKt27d
>>94
部隊って毎日定時帰りで楽なんやろ
ええやん
ええやん
95 : 2020/10/19(月)19:21:21 ID:MNkgKt27d
それに今年はマジで過去一楽な年やからな
国家とかマジで簡単やったんに、今年無理なら諦めときよ
国家とかマジで簡単やったんに、今年無理なら諦めときよ
96 : 2020/10/19(月)19:21:35 ID:rbUPUJ4M0
イッチフリーターでええやん
お似合いやで
お似合いやで
98 : 2020/10/19(月)19:21:39 ID:BRlnZIID0
公務員試験落ちたら税金免除でええやろ
必要のない人間から税取るのは筋が通ってないやん
必要のない人間から税取るのは筋が通ってないやん
101 : 2020/10/19(月)19:21:51 ID:ySwgPfmYr
来年は不況で倍率あがりそうやし
絶望しかない
絶望しかない
106 : 2020/10/19(月)19:22:35 ID:BS9LtfnnM
ワイ来週市役所の面接や
15分程度とか言われたが上手く話せる気せんわ……
落ちたらNNTやしどうしたもんか
15分程度とか言われたが上手く話せる気せんわ……
落ちたらNNTやしどうしたもんか
116 : 2020/10/19(月)19:23:50 ID:MNkgKt27d
>>106
倍率は?
134 : 2020/10/19(月)19:25:53 ID:BS9LtfnnM
>>116
5人のところ21人とか
受験番号2種類あったからもうちょい緩くなるかもとか知り合いに言われたけど、詳しくは知らん
受験番号2種類あったからもうちょい緩くなるかもとか知り合いに言われたけど、詳しくは知らん
109 : 2020/10/19(月)19:22:59 ID:wDSLEf4Rp
大学行ってたなら大学職員が楽でええぞ
ちな宮廷職員
ちな宮廷職員
引用元: 【悲報】ワイ、公務員試験に全然受からない
The post 【悲報】ワイ、公務員試験に全然受からない first appeared on 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!.
Source: 仕事系2chまとめ 社畜の主張!!